非認可業者への注意
ネットを通して海外の非認可業者が、LINEなどの口コミを通して入ってきています。私自身の失敗経験を通して、その危険性をご紹介します。
-
bitfiy上場の暗号資産VVT
bitfiyに上場している仮想通貨のVVTは、どうですか?と、メール頂きました。VVTは、私も勧められたことあります。私が以前に書いた記事「暗号資産サイト大丈…
-
辛い時に支えてくれた人
辛い時って、そういう時に手を差し伸べてくれた人って、本当の友人だったり、恋人だったりと考えがち。逆もあり得るという、お話をしたいと思います。弱…
-
暗号資産サイト大丈夫?信頼性検証 bitfiy cryptocurrency
今回はbitfiy.com というサイトを取り上げたいと思います。今は、海外の怪しいサイトが、本当に流れ込んできていて、信頼性の見分け方が、とても大事になって…
-
暗号資産サイト大丈夫?信頼性検証 INF
今は、海外から本当に多くの信頼性が怪しいサイトが流れ込んできていて、SNSを通して、友人や恋人になったふりをして、勧誘するというパターンが頻発しています。…
-
詐欺に遭う理由。自分側
前回、「詐欺の会話パターン(詐欺側に優位な人間関係に持ち込む方法)」では、主に詐欺をしてくる側と、自分との人間関係の話について触れました。絵で描くとこ…
-
深手を負う理由(認知不協和)
投資に限らない話なのですが、一度、自分自身が始めたことって、何か肯定したくなりませんか?買った後に、選んだ後によく見える例えば、車とか。買う前…
-
騙そうとする心理。優位な人間関係に持ち込もうとする手。
商品にお金を払う時の関係、特に詐欺をする側が、どの様な関係に持ち込もうとしているのか、その為に、彼らは、どの様な手を使ってくるのか。さすがに6回も騙さ…
-
暗号資産サイト本物?見分け方
仮想通貨の詐欺に私自身遭ってしまい、気付いた詐欺サイトの見分け方について、お伝えしておきます。これは、多分、投資サイトばかりでは無くて、商品の販売、通…
-
香港警察に被害届け
どこの警察に届けるのか?私は、「被害届け」というものの言葉は知っていたのですが、実際に届け出をした経験は今回までありませんでした。ところが、1…
-
入金出来ても、出金が出来ない証券会社
「入金出来ても出金が出来ない証券会社」「入金は出来ても、出金が出来ない銀行」はぁ (゚o゚;って感じにならないですか。いや、詐欺への正…